インプラント治療のメリットとは
皆さんこんにちは。
湘南デンタルクリニックです。
何らかの理由で歯を失った際には、ブリッジや入れ歯といった治療を受けるのが一般的でした。
いずれも保険診療で作ることができ、治療期間も比較的短いです。
当院ではさらに、「第三の選択肢」としてインプラント治療もご案内しております。
今回はそんな「インプラント治療のメリット」をわかりやすく解説します。
インプラントは、「天然の歯とほぼ同じ形態」をとっていることから、自然で美しい仕上がりが期待できます。
入れ歯やブリッジのように、余計なパーツも付随しておらず、天然歯列にきれいに調和します。
インプラント治療では、顎の骨に「人工歯根」を埋め込みます。
専門的にはフィクスチャーと呼ばれるもので、これが土台となって噛んだ時の力をしっかり支えてくれるのです。
その結果、硬いものでもきちんと噛めるようになります。
失った歯をブリッジで補う場合には、両隣の歯を支えとするため、「健康な歯質」を大きく削らなければなりません。
この点に強い抵抗を感じる人は少なくないですよね。
一方、インプラントは「人工歯根が支え」となってくれるので、残存歯に支持を求める必要がありません。
噛んだ時に力も人工歯根に加わることから、まわりの歯に負担がかかることもないのです。
インプラントは「固定式の装置」であり、使用していく中でズレたり、外れたりすることはありません。
また、お手入れする際もわざわざ取り外す必要がないことから、通常の歯磨きと一緒にケアすることができます。
このように、インプラントには実にたくさんのメリットがあります。
保険が適用されない、治療期間が比較的長い、というデメリットはあるものの、患者さまにとって利益となる点が多いのは事実です。
そんなインプラント治療に興味のある方は、いつでも当院までご連絡ください。
ていねいにカウンセリングいたします。
最近の投稿
- ホワイトニングってどんな治療?~ホワイトニングで歯を白くする流れ~
- ホワイトニングで歯が白く!白さを長持ちさせる方法【ホワイトニング】
- 痛みが少なく治癒が速い!患者さんのストレスを軽減するレーザー機器を導入
- 【インプラント】安心・安全なインプラント治療の選び方~料金だけで選ぶリスク~
- 【インプラント】術後の経過をよくするために~手術の前日・当日・翌日の過ごし方~